ホーム > 褒賞・外国人留学生奨学金 > 小川秀興賞
小川・清寺記念賞は、まず清寺眞記念賞としてメラニン&メラナイゼーションの研究発展に多くの功績を残し、J.Dermatologyの発刊に貢献され、多くの後進を国際レベルでの学者として育成された故清寺
眞教授を記念し昭和58年よりメラニン研究者を対象に交付してきた。しかしながら、その後メラニン研究者が減少して、賞に該当する研究が少なくなったことにより12年間に亘り中断されていた。平成22年よりケラチン・ケラチナイゼーションの研究発展に多くの功績を残しJ.Dermatol.Sci.(JDS)の発刊に貢献され、国内外の多くの後進を皮膚科学領域における国際レベルでの学者として育成された小川秀興教授の功績を記念すべく「小川・清寺記念賞」を設立した。即ち、メラニン研究者にケラチン研究者を加えその中より毎年1名(原則)を選考し、平成27年までの6年間、当該記念賞を交付してきた。
しかしながら、近年ケラチン・ケラチナイゼーション、バリヤー機構などの表皮生物学分野及びヘアケア、ヘアグロース分野で優れた研究者が多く輩出されてきたため、この分野における国際的指導者である小川秀興教授の功績を記念し「小川秀興賞」を分離して設立する。
褒賞対象者
助成金交付対象は本財団の目的に沿った、ケラチン・ケラチナイゼーション、皮膚バリア機構などの表皮生物学分野の他、ヘアケア、ヘアグロースをコアとする皮膚科学の多領域において既に国際レベルに達したリーダー的研究者に交付する。
回 | 年度 | 所属 | 氏名(敬称略) |
---|---|---|---|
1 | 平成28年度 | 東京医科大学皮膚科 主任教授 | 坪井 良治 |
2 | 平成29年度 | 北海道大学大学院医学研究院・医学部皮膚科教授 | 清水 宏 |
3 | 平成30年度 | 秋田大学医学部皮膚科形成外科講座 教授 | 眞鍋 求 |
4 | 令和1年度 | 旭川医科大学医学部皮膚科学講座 教授 | 山本 明美 |
5 | 令和2年度 | 高知大学医学部皮膚科学講座 教授 | 佐野 栄紀 |
6 | 令和3年度 | 順天堂大学大学院医学研究科 皮膚科学・アレルギー学 教授 | 池田 志斈 |
7 | 令和4年度 | 大阪大学大学院医学系研究科再生誘導医学寄附講座 教授 | 玉井 克人 |
8 | 令和5年度 | 京都大学大学院医学研究科 皮膚科 教授 | 椛島 健治 |
9 | 令和6年度 | 順天堂大学附属浦安病院皮膚科 教授 順天堂大学大学院医学研究科 皮膚科学・アレルギー学 教授 |
須賀 康 |
お問い合わせ
TEL 06-6376-5590
FAX 06-6376-5625